ブルーミーはしょぼいという口コミは本当?体験プランはいつまでで解約できるの?

「Bloomee」というお花を自宅に届けてくれるサービスはご存じでしょうか!?
テレビCMで流れてご存知の方もいると思いますが「ブルーミーとはお花の定期便サービス」で、週替わりにお花屋さんが選んだ見ごろの花がお家に届けてくれます。
メディアやSNSで話題となっているお花の定期便サービスの「Bloomee」ですが、ネットで検索すると「しょぼい」という文字が気になります。
実際調べたところブルーミーはしょぼいという口コミはなかったので、体験プランはいつまでで解約できるのかについてまとめました。
ブルーミーはしょぼいのは本当?
ブルーミーは、お手頃な料金からサービスを利用することができます。
料金が安いからと言って、お花のクオリティも低いのでは?と思われがちですがそんなことはありません!
クオリティも高くお花屋さんのプロが選んだお花なので「しょぼい」ということは無いかと思います。
ブルーミーありがとう😊
秋晴れの今日、清々しいお天気ですね✨
しっかり目がかゆいのがさらに秋を感じさせます…🥹 pic.twitter.com/TawfekgJAE
— のこ@HSP的できる範囲で楽しむ🍀 (@poo527) September 16, 2022
SNSでブルーミーの写真を探すと、すてきなお花の写真が見つかりました。
また毎週届くお花については、ブルーミーの公式サイトで確認することができますよ。
↓↓↓
https://bloomeelife.com/style/
料金プランはこちら。
レギュラープラン(お花本数 4本以上)
880円(税込)/回+送料385円
リッチ(お花本数 8本以上)
1,980円(税込)/回+送料550円
単品購入
3つのプランの中からを選んでブルーミーを注文することができます。
レギュラープランは、体験プランからの乗り換えや初回から利用する方にオススメのプランでお手軽なものとなっております。
リッチは、レギュラープランよりもお花の本数が多く、お花が好きな方やお部屋をより一層、華やかに彩りたいという方にオススメなプランとなっています。
リッチプラン1,980円(税込)でも、お花が郵送されて簡単にお部屋に飾れるという点で手間も省けるうえ、お安い郵送サービスだと思います。
ブルーミーは良い品質を保つために、3点のことにこだわっているようです。
お花を守る特別な専用箱でお届け
通気性と丈夫さにこだわった専用箱でお花を綺麗にお届けされているようです。
各工程で丁寧にケア、お花の品質管理
国と民間企業一体で花の品質向上を目指す「リレーフレッシュネス※」認証を取得しています。
たっぷり保水で新鮮さをキープ
郵送前に、しっかりと水揚げされ、保水たっぷりのじょうたいでお花の鮮度を保ちます。
ブルーミーは品質保証制度があり、万が一品質に問題があった場合、無料でお花の再輸送することができます。
品質にも自信があるということですので、綺麗で可愛らしいお花がお家に届くことだと思います。
ブルーミーのお花は、一般的な規格の花とは異なり、「ブルーミー規格」という品質が良くても、これまで規格外として使われなかったお花を、産地から適正価格で買付け。定期便のお花に一部含んで、お届けしております。
低いコストですがより選りすぐられた品質の良いお花ですので問題ないとは思います。
ブルーミーの良い口コミ
ブルーミーの口コミについてみていきましょう。
ブルーミー1回目届いた
可愛い!部屋がお洒落華やかになっていい感じ☺️まあでも825円/回は私にはちょっと高いかなぁ〜実質無料の4回楽しんで解約しよw
でもポストまで届けてくれるん良いしどんな花届くかなって楽しみやし生活に余裕できたら頼みたい pic.twitter.com/NsnIN0jgcu— 未婚の妊婦/収入0からのRe:スタート@ (@sachi_0karano) September 14, 2022
お花のある生活っていいですよね。
なかなかお花屋さんまで行って買う習慣がないと買い忘れてしまいがちなので、おうちまで届けてくれるブルーミーは利用しやすいサービスですね。
リンドウは日本の秋を代表する花。
日本のほぼ全域に生息しています「誠実」という花言葉を持つことから、
敬老の日のフラワーギフトとしても人気です花色はブルーのほかに、
ピンク、白、淡いブルーと白の複色などがあります#ブルーミー #bloomee #お花の定期便https://t.co/R7KZT7P7KN pic.twitter.com/B8qnX4TBb2— ブルーミー(bloomee) / お花の定期便【公式アカウント】 (@bloomee_jp) September 12, 2022
疲れて帰ってきたらポストに花が届いてた。はっぴー。癒されるねぇ。ガーベラの花言葉は「希望」「常に前進」。明日の仕事が上手くいきますように。#ブルーミー#Bloomee @bloomee_jp pic.twitter.com/a3c79z5mym
— 岡本光央*(株)キャラ*彩り華*今舞ひ (@miotwo) September 7, 2022
「花なんて」ってバカにしてたけど、これはアリかも! 嫁ちゃんの機嫌が明らかに良くなったし、夫婦喧嘩もかなり減った! #お花の定期便 #花のサブスク #ブルーミー #bloomee https://t.co/zqNzD4KLLr
— ナニワの新米パパ@相互フォロー歓迎 (@shogo_papa) September 13, 2022
SNSでのブルーミーの評判はとても良いです。
可愛い
お洒落
お部屋が華やかになった
わざわざお花屋さんで買わなくて済む
栄養剤がついているので、すぐにお部屋に飾れる
プレゼントとしても使える
子供がお花に興味を持つようになり、良い教育になる
週替わりにお花が届くので毎日が楽しくなる
など、サービスに申し込んで良かったという意見の方が多数いました。
手軽さとお花が届く楽しみがあり、ブーケに入っているので、そのままプレゼントとしても使えるので便利なお花のサブスクサービスですね!
皆さんもお花のある生活を送ってみませんか?
ブルーミー体験プランはいつまで利用できる?
ブルーミーでは、レギュラープランとリッチの他に、体験プランというものがあります。
体験プランということで、初めての方向けのプランかと思いますが、そういう訳ではありません。
体験プランは、いつでも利用することが可能です。
料金は、550円(税込み)/回+送料275円
お花の届く本数は、3本です。
お花の本数が少なくはなりますが、レギュラープランとリッチに比べれば、さらにお安いプランですね!
まさに、お試しにという方にもおススメできます。
しかし、体験プランで注意する点がございます。
公式サイトには、4回~という記載がされていますがこれは、4回分の体験プランを利用しなければなりません。
体験プランを1回(550円)で辞めよう思っている方は、注意してください。
4回分のお支払いがありますので…
ブルーミーという花のサブスクを先週から始めました✨
体験プランで充分です#ブルーミー pic.twitter.com/ViCtb8ZUNA— ʕ•̫͡•ʔ ミキ ʕ•̫͡•ʔ (@shintaroucrew5) May 20, 2022
ブルーミーの解約方法
ブルーミーは、公式サイトよりネットでの解約が可能です。
解約手順
1. ブルーミー公式サイトにアクセスして、ログインする
2. 「プラン・登録情報確認/変更」のメニューを押す
3. ページ最下部の「お届けのお休みはこちら」を押す
4. 「お届けを停止したい場合はこちら」にすすむ
※申し込み後、4回お受け取りいただく前にお届けストップをすると「お試し途中解約料」が発生してしまうので、直ぐに解約したいと思う方は、注文前にこのことを注意しましょう。
ネットのみでの解約方法となりますので、自信の都合上で簡単に解約可能です。
コメントフォーム