レシートアプリoneに危険性はあるの?口コミ評判とメリットデメリットをご紹介

アフィリエイト広告を利用しています

生活

レシートアプリoneに危険性はあるの?口コミ評判とメリットデメリットをご紹介

目安時間 7分
レシートアプリoneに危険性はあるの?口コミ評判とメリットデメリットをご紹介

最近「ポイ活」が流行っていますよね!お昼の番組でも見かけました(*^^*)

 

レシートでもポイントを貯めることが出来るアプリもあります。

 

今回はレシートアプリoneに危険性はあるの?口コミ評判とメリットデメリットとして、レシート買取アプリ「one」についてご紹介しようと思います。

 

レシートアプリoneに危険性はあるの?

危険性については、「絶対に安全!」とも「危険だからやめておいた方が良い」とも一概には言えない、というのが実際のところです。

 

登録する時に、電話番号や氏名など一部の情報が必要となるため、このような個人情報が必要となるため、「危険性」が関連してくるのだろうと思いました。

 

確かに、慣れていなかったり怪しかったら抵抗がありますよね(^-^;

 

oneとしては「個人情報は当社の利用目的以外では利用しません」という内容が記載されているようです。

 

今のところ大きな問題などは聞かないので、情報社会の今、信頼しても大丈夫かと思われます。

 

ちなみに、お店で支払う時などでクレジットカードを使われる方も居るかと思います。

 

クレジットカードは氏名を始めとした個人情報が分かってしまいます。

 

oneで注意すべきところはあるのかどうかについてですが、実際にレシートにはカード番号が記載されてしまいます。

 

個人情報が特定されてしまう危険性があるため、レシートの該当箇所をマジックペンで塗りつぶすなどの対策をとりましょう。

 

レシートアプリoneの口コミ評判

では、実際の評判はどうなのか見ていこうと思います。

 

・最大買取額の10円が出た

・使い方が簡単なのでオススメ

・楽しみながら継続できる

 

という良い口コミが見られました。初めて利用する人にとって優しいなと思いました(*^^*)

 

もう少し詳しく見ていきましょう。

 

oneというアプリの買取額は1~10円となりますが、最大額での買取が出来たということになります。些細なことですが、ラッキーですよね♪

 

また、oneはアプリ広告が少ないという意見も見られました。

 

アプリの広告はストレスになることもあるため、これは結構嬉しい作りだなと思えますね!

 

レシートは必要が無くなったらついつい捨ててしまうこともあるとは思うので、お小遣い程度の額でもお金に変わると心が温かくなるような感じがしますよね。

 

一方、悪い口コミについてですが・・・

 

・買取金額が1円しか出ない

・出金手数料が高くて、効率が悪い

 

先ほど、1~10円とご紹介しましたが、1円しか出ない人も居るようですね。

 

1円ばかりが続いてしまうと、モチベーションが低くなっても仕方ないのかな?とも思えちゃいますね。

 

350円貯めた方が、実際に出金する場合280円の手数料がかかります。

 

せっかく貯めたお金のほとんどが手数料で引かれちゃうのはとても辛いですよね(´;ω;`)

 

よって、本格的に稼ぎたい方にはあまり向いていないのかもしれません。

 

レシートアプリoneのメリット

oneのメリットについてご紹介します。

 

・不用品がお金に変わる

・現金に変えられる

・アプリの使い方が簡単

 

口コミと重なる点はありますが、主にこの3つがメリットとして大きいようです。

 

不用品がお金に変わるのは、レシートを普段見直さない人や、邪魔だと思っている人にとっては特にお得な情報ではないでしょうか?

 

私もレシート買取アプリを使っていますが、「レシートを貰う」ことが楽しみに変わりました。

 

また、現金に変えられるというのはすごく有り難いなぁと思います。というのも、換金は出来ず、ギフトカードのみのレシートアプリを知っているからです。

 

280円の手数料は大きいかと思いますが、そこを重要視するか否かは、まずは使ってみてから判断して見てもいいのかな?と思っています(*’ω’*)

 

アプリの使い方が簡単なのも、すごく良いですよね!

 

始めたいと思った時にやる気が削がれることも少ないですし、続けたいという動機付けにもなるからです。

 

レシートアプリoneのデメリット

今度はデメリットについてもご紹介します。

 

・1日の買取枚数は5枚まで

・出勤手数料が高い

・レシートの買取金額の基準が不明

 

以上の3つがデメリットとして上げられていました。

 

1日にレシートを5回貰うことは、あまりないかと思います。

 

ですが、1日最大50円までしか稼げないと分かっていると、少し虚しい気持ちにもなりますよね。

 

もちろん、上限に達してしまったら翌日に回すことは出来るので無駄になることはありません。

 

先ほどもご紹介しましたが、手数料は280円かかります。

 

1日1円で上限の5枚を買い取ってもらった場合でも、1ヶ月で稼げるのは150円ほどです。

 

レシートの買取額から見たら、やはりここがネックとなるのは避けられないようです。

 

また、レシートの買取の基準も分かっていません。したがって、どんなレシートが10円で買い取ってもらえるのかについて分からないため、効率的に稼ぐことは難しいようですね。

 

 

「レシート=お金」これは今までのライフスタイルを変える小さなきっかけになるのかなと思います。

 

メリット・デメリットはあるものの、少しでも参考になれば幸いです(*^-^*)


   生活   0

この記事を書いた人

PITARI
PITARI

PITARIです。 気になる情報をトコトン調べてお届けします。

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トラックバックURL: